宮古島旅行で体験ダイビング!
伊良部島/下地島の綺麗な海で体験ダイビングしましょう
IMCでは下地島西海岸にあるカヤッファ(中の島ビーチ)で体験ダイビングツアーを開催しています。
この海岸は宮古島諸島の中でもサンゴの美しさが際立つ特別な場所で、宮古島市が掲げる エコアイランド宮古島宣言2.0 の中でも、サンゴ被度モニタリング地点として選ばれています。
IMCの体験ダイビングツアーは生き生きとしたサンゴと、サンゴの森の住人、色とりどりの魚たちに出会いに行くツアーです。
体験ダイビングの特徴
少人数制

伊良部島マリンセンターの体験ダイビングは少人数制で、全くの初心者のお客様でも他のお客様に気兼ねすることなく、体験ダイビングをお楽しみいただくことができます。
奇跡のビーチでダイビング

私たちが出かけるのは宮古島で最もサンゴが美しい中の島ビーチ。深さの調整がしやすく、耳抜きがうまくいかない場合でも十分楽しめ、驚くほど多くのサンゴや魚に出会える奇跡のビーチです。全てのお客様にオススメできる素晴らしいダイビングポイントです。
体験ダイビングでの自由時間

自然の中の生き物はいつもお腹がペコペコです。生き物だから恋人だって探します。体が汚れていれば他の魚に掃除だってしてもらいます。自分が食べる海藻を自分で育てる魚だっています。伊良部島マリンセンターの体験ダイビングには自由時間があって、自然の中の魚たちの、いろいろな行動をゆっくり観察することができます。
選べるフルフェイスマスク

フルフェイスマスクを標準装備にしました。顔全体を覆う安心感や耳抜きのしやすさ、話せるなどの理由で多くのお客様から好評を得ています。「マスクに水が入ったらどうしよう?」「レギュレーターが口から外れたらどうしよう?」もう、そんな心配は要りません。ダイビングを楽しむことだけ考えましょう。
※ ご希望があれば一般的なマスクとレギュレーターの組み合わせも選べます。
水中カメラ無料レンタル

体験ダイビングの楽しい思い出を写真に残しましょう。友達の写真も、ニモの写真も、水中から見上げる雲の写真だって大切な思い出です。伊良部島マリンセンターの体験ダイビングではグループに一台、水中カメラを無料レンタルしています。
※ SDカードをグループで一枚ご用意ください。データをそのままお持ち帰りいただけます。
清潔な施設とシャワー

マリンセンターを出発点とする体験ダイビングなら、体験ダイビング終了後に、センターのシャワールームをご利用いただけます。女性のシャワールームにはドライヤーや女性専用トイレ、エアコンまで設備されています。
シャワールームでさっぱりして宮古島旅行の続きを楽しんでください。
気さくで明るいスタッフ

水族館が好きで高校時代からダイバーとして育ってきたスタッフや面倒見の良い元看護師のスタッフ、伊良部島マリンセンターのスタッフたちはみんな元気で明るいスタッフばかりです。楽しいツアーがもっと楽しくなります。もちろん全員PADIのインストラクター。
体験ダイビングツアーの開始から終了まで
1, 到着

宮古島から伊良部大橋を渡ったら左折して約5分。道路沿いに伊良部島マリンセンターはあります。5台分の駐車場があります。
2, 受付

スタッフの案内で施設に入ったら、さっそく受付をして書類に記入します。
3, 施設案内

トイレ、シャワー、更衣室など、施設をご案内します。貴重品はお車に入れてスタッフに鍵をおあずけください。
4, ダイビングの説明

ダイビングの基本的な注意事項と今から出かける海の楽しみ方を聞いて、実際に使用する器材の説明を受けます。
お持ちいただいたSDカードはこのタイミングでスタッフにお渡しください。
5, 出発

ウェットスーツに着替えたら出発です。
6, ポイントに到着

センターの車で10分たらず、ダイビングポイントに到着します。到着したら器材を装着して準備完了。
7, エントリー

ビーチエントリーです。ボートと違って歩いて入ることができるビーチは安心感があります。
8, 練習

しっかり足が立つ深さで、呼吸や泳ぎかたの練習を行います。
9, 体験ダイビング!

さぁ、宮古島で超オススメの中の島ビーチを楽しみましょう。魚たちを横から眺めたり、太陽を水中から見上げたり、シュノーケリングでは味わえない風景を満喫してください。
10, 終了

ダイビングが終わったら真水で塩を落とし、お飲み物で喉を潤してください。施設に向けて出発です。
11, シャワー

センターに戻って暖かいシャワーを浴び、さっぱりしたら宮古島旅行の続きに出かけることだってできます。
12, 解散

超オススメの中の島ビーチでの体験ダイビングはいかがでしたか?またビーチの生き物たちに会いに来てあげてください。本日はご参加ありがとうございました。
体験ダイビングツアーの詳細
開催時期
- 通年
スケジュール
- 午前ツアー 8:30 集合 - 11:30 解散
- 午後ツアー 13:00 集合 - 16:00 解散
※ 開始時間の変更をご希望の方はご相談ください。
※ 飛行機搭乗日はご参加いただけません。
参加費用
- 13,000円(税別)
- 現金、クレジットカード (VISA、Master、Amex)
集合場所
- 伊良部島マリンセンター 地図はこちら
※ ボート体験ダイビングをご希望の場合は海況により出港地が異なりますので、前日の夕方に電話連絡いたします。
参加条件
年齢
- 中学生以上
- 未成年者は保護者の許可が必要(15歳未満は保護者同伴で)
健康
- 当日は病歴を確認します。内容によっては当日ご参加いただけないこともありますので、事前に病歴書の内容をご確認ください。
- アルコールや薬物の影響があると判断した場合は参加をお断りすることがあります。
持ち物と服装
持ち物
- 参加費用
- SDカード
- 帰りの着替え
- 酔い止め(ボート希望の場合は必須)
服装
- 水着着用の上ご集合ください
キャンセル規定
- 前日キャンセル...................参加費用の50%
- 当日キャンセル...................参加費用の100%
- 不参加..................................参加費用の100%
※ 船酔い、体調不良などで当日体験ダイビングにご参加いただけなかった場合の返金や減額は致しかねますので、十分な体調管理をお願いします。
風邪、飲酒、寝不足
- 前日に飲みすぎない
- 睡眠をきちんととる
- エアコンは切って(弱くして)眠る
耳抜きがしにくくなったり船酔いしやすくなりますので、上記3点については特にご注意ください。
ボート体験ダイビングについて
ご希望により体験ダイビングをボートで行うことができます。
- 波の影響を受けやすいため、宮古島/伊良部島/下地島エリアで実施しますが、ポイントの指定はできません。
- シュノーケリングのお客様との同船になる場合があります。
- 海況判断や出港地などに関しては開催日の前日夕方にお知らせします。
※ ボートはチャーターしていただくこともできます。費用は「体験ダイビング料金+チャーター料金(半日50,000円)」です。
体験ダイビングの重要事項
飛行機登場日は不可
飛行機搭乗日にはご参加いただくことができません。
水深の浅い体験ダイビングであっても、搭乗日のダイビングは減圧症の発症リスクを高めます。
健康
陸上とは異なり水中は病気や怪我などに起因する症状の発見も、発見後の対応も困難です。また、水中のような特殊環境が怪我や病気にどのような影響を与えるかについての十分な研究はありません。フルフェイスマスク を使用している場合は呼吸装置が口から外れるというリスクはありませんが、病歴書をご確認の上、健康には十分注意してツアーにご参加ください。
スキル
一般的な装備をご希望のお客様には「マスククリア」や「レギュレータークリア」の練習をしてからツアーにご参加いただきます。しかし、何か問題が起きて慌ててしまうと、練習したスキルを適用できないことがあります。緊張しやすいお客様には、呼吸装置が口から外れないフルフェイスマスクをお勧めします。
天候
- 海況によりツアーが中止となる場合があります。
- 海況に問題がない場合は雨天でもツアーは開催されます。
保険
- 参加者対象の傷害保険に加入
- 管理者対象の賠償責任保険に加入
体験ダイビングFAQ/よくある質問
ほとんどのお客様が初めてのダイビングになる体験ダイビング。
IMCには期待や不安が入り混じった様々な質問のメールが寄せられます。体験ダイビングFAQ/よくある質問のコーナーでは、体力や耳抜きのことから、どのような水着が使いやすいかまでお答えしています。
探している答えが見つからなかったら、お気軽にお問い合わせフォームをご利用ください。
わたしの体験ダイビングギャラリー
体験ダイビングでお客様の心を捉えたのは何だったのでしょう?
私の体験ダイビングギャラリーは、体験ダイビングでお客様が撮影した写真から選ばれたお気に入りの一枚を集めたアルバムです。色鮮やかな魚、いっしょに潜っている友達、水面から差し込む太陽の光など、みんなそれぞれのお気に入りがありました。
水中カメラは無料で貸し出していますから、ぜひ、皆さんも思い出の一枚をアルバムにのせてください。