宮古島、台風5号が接近中ですが、お天気は晴れ、風は強い。
でも潮の干満合わせて、リーフに囲まれたところだったらへっちゃらでした。
ウミガメシュノーケリング!
干潮で砂地ということもあり、浅場は白い。
視界が30センチ見えるか見えないか。といったところ。
これではウミガメが探せなーい!
今日はダメかな〜なんて思いながら、でも深場でお昼寝してないかな?なんて探しに行くと深場は青い!綺麗です。
ここにはいないな〜
ここは?いない、、、帰ってきた〜
向こうの方からビューント優雅に泳いできてくれました。
これにはゲスト様たちも大喜びです。
お昼寝中ごめんね。ちょこっとだけお邪魔させてもらって、、、パシャ!
そして少し待つと長〜い息継ぎに。
5回ぐらい?プハプハしてお昼寝しに戻っていきました。
デバスズメダイは今日もすごい数。
珊瑚と人との距離が近いので、フィンで蹴らないように気をつけないといけませんが、魚との距離も近〜い!
イカは見れなかったようですが、他にもヨスジフエダイやルリスズメなどなくさんの魚たちとも遊んでもらいました。
ゲスト様、たくさん泳いで疲れたけど楽しかったようで、良かったです。
またお越しの際は、ぜひお願い致します。
それでは、宮古に滞在、これからご来島の皆様、台風にはお気をつけください。
皆様の旅が良いものになりますように。
ありがとうございました。

