10月も後半になり、観光客の数も少し落ち着いてきました。
今日の中の島は夏場の1/4ほどの観光客数。風は穏やかでポカポカと暖かく、午後は干潮ということもあり水面はベタ凪です。
「新婚さんいらっしゃーい」のお二人が初の体験ダイビングにチャレンジしてくださいました。
昨日結婚式をあげられたばかりとのこと。幸せそうなお二人です。
ご主人は水中でも奥様のことが可愛くて仕方ないらしく、奥様の写真を相当枚数撮られていました。
二人がそっと手を出している写真は、クロソラスズメダイにかじってもらえるか実験です。
クロソラスズメダイは自分の畑(餌であるイトクサの畑)の手入れに忙しく、このようにそっと手を差し出すとグローブの繊維を他の海藻(スズメダイにとっては雑草)と勘違いするのか、せっせと雑草を抜きにやってきます。うまくすればカリッとグローブをかじってもらえます。気になってあまり顔を近づけすぎると、髪の毛をカリッとかじられることもあります。その時はさすがにチクッとします。
畑を入念に手入れするクロソラスズメダイはいつも忙しそうで、見ていると飽きることがありません。人相は悪い?のですがとっても働き者の魚。
あっという間に40分が経ち、楽しい体験ダイビングは今日も終了となりました。

