午前シュノーケリング、午後ファンダイビングで海を楽しんでいただきました。
午前のお客様とは中の島ビーチへ!
今日は波もなく穏やかだったので、外海にもちらっと出て見ました。
リーフ内の方がサンゴが多くて、お魚もたくさんいるけど、外海はダイナミックで深くてちょっとドキドキ冒険心がくすぐられますね!
外海ではイカの痕跡のイカスミを大量に発見し、海の中で初めて見るイカスミはとても不思議で塊で浮いているのに手に取ろうとしてもすぐに溶けてしまいましたね。
そう、イカスミとタコスミの違いはそこなのです。タコは煙幕のようにして逃げるため、墨はサラサラで水中を真っ暗闇にしますが、イカは分身の術を使うので粘液が含まれているため、墨を塊で出して、自分の分身だと思い込ませるのです。
パスタに使われるのはイカスミがほとんどですが、粘り気があるのでパスタによく絡むため、よく使われます。また、イカスミの方が美味しいそうです。
リーフ内では、お客様の本日1番のお気に入りになったウミヘビに出会い、ウミヘビの息継ぎの見れて、大満足のご様子^^
他にもニモに会えたり、カラフルで綺麗なたくさんのお魚に会えました。

冒険と楽しいことが大好きなお二人は、「あの島上陸できないの?」と中の島を指します。
今日は海も穏やか、潮も満ちてる。「できます!」行って見ました。
中はこんな空間になっています

草木生い茂りそこからみる空は格別のはずですが、今日はお天気が曇りなので、この景色はリベンジしに来てください。
お魚こそいませんが、仲良しの二人が上陸したからなのか、こんな素敵な♡を見つけました。

綺麗なブルーのハートです。
お二人ともご参加ありがとうございました。
また仲良くお二人で遊びにいらしてください。
いつでもお二人のお帰りをお待ちしております!
午後にいらしてくださったファンダイビングの方の記事はインスタグラムにあげさせていただきました。
こちらもよろしければチェックしてみてください。
素敵なお写真載せさせていただいています^^
https://www.instagram.com/imc_staff/ こちらのURLからご覧頂けます。
instagram:@imc_staff で検索お願いします!